ミエトノの工房

木材加工やレザークラフといったDIYを中心に、まったり創作活動を行っています。

網戸の作成 組み立て、塗装からの網張り

前回よりダボ接ぎによって組み立てたところです。 手前側が、底になる予定です。 このとき実際、網戸と枠がスムーズに入るように、何度か枠の側面を削って微調整しています。 そしてすべての角を、紙ヤスリで軽く角を落としました。 次は網を固定するゴムの…

網戸の作成 網の張替えの試作と枠組みの作成

網戸の作成を依頼されて、枠から作ってみました。 、、、とその前に 現状、網戸の張替えについて、枠に釘で打ちつけて網を固定してあるので、張替え時に大変な労力が必要です。 ネットで何か妙案が無いか探していたら、張替えゴムで網を張る方法を発見。 加…

リフォーム 波板の設置 

一昨年の台風で、囲ってあった塩ビの波板が飛ばされて現状このような風通しの良い状況。 さすがにお隣の家から丸見えなので、波板を張ることにしました。 鉄の柱の要所にフックがあるため、これを利用して板を渡してこの板に波板を張ろうと思います。 まず木…

リフォーム 雨どいの交換

わが実家は築ウン十年で部分的にかなり老朽化しているところがあり、今回特に目立つところを修理したいと思います。 見事な秋晴れで、外作業も快適です。 軒といの劣化による変形と、特にひどいのが軒とい金具の錆びによる腐食です。 とりあえずすべての雨ど…

納屋の収納 筋交いの設置

納屋に収納棚がほしいと依頼を受け、2×4材とラワン合板を使って大きめの棚を作成しました。主に農耕具が収納予定。 高さ約1.6メートル横幅2メートルとかなりの大容量ですが、大きしぎるためか強度が不足してぐらぐら左右に揺れていました。 そこで急遽…

ルーター様のミニラック作成

我が家はテレビを見ることは無く、ほとんどがネット環境下にあり、情報のほとんどがネットに依存しています。 嫁様はなるべくコードレスを所望していて、ネット環境もルーターにてパソコンに接続していますが、半年ほど前からネットのつながりが悪く、ひどい…

工具収納ラック 組み付けから完成まで

前回カットした木材の組み付けです。 棚板の部分は、側板内側にトリマーで5mm削り大入り加工を施しています。 ここのところネジは使わず、電動の釘打ちを使うようになりました。 ネジだと、ネジの頭の部分がどうしても目立ってしまう、また板の厚みによって…

廃材で工具収納ラックの作成

今回は、木材の在庫がかなりあるため、これを使って工具入れを作ろうと思います。 先ずは、CADというソフトで図面を書きます。私はcaDIY3Dというソフトで書いてます。そこから木取図といって、木材の3×6板といわれる板に対して、どの寸法でカットするのかを…

そばを打つ!

戸隠産のそば粉。昨年の旅行でのお土産です。もちろん自分への。 ようやくそばを打つタイミングが出来たので、久しぶりに打ってみました。 ☆そば 3~4人分 2.8そばで、そば240g 強力粉60g 水140gです。 水は季節により多少増減します。 ☆とっておき…

OPAL糸の購入 腹巻帽子の製作

知る人ぞ知る、OPAL毛糸。先日、偶然近くのイオンで購入しました。 普段、軽くて通気性が良いallandのターバンを愛用していますが、だいぶ使い込んでいるため代えのターバンを探していましたが、なかなか良いターバンに出会えず。 半ば諦めかけていたと…

アロマ 収納ケース

アロマが趣味だった嫁様。 かなりのコレクションがあり、今までかごに収納してましたが新たに収納ケースが欲しいといわれて、今回アロマの収納ケースを作ってみました。 小物の収納のため、スライドレールは無し、アロマの瓶のケースを測って仕切りも製作し…

ミルクハースを焼いてみよう

ほんのりミルクの香る、ふわふわなパン。ミルクハース。 久しぶりに休日、家でパンを焼いていこうかと思いました。パンやスイーツを作っていると心穏やかになります。 今回強力粉は、三重県産のニシノカオリを使用しました。 普段は強力粉はキタノカオリ、イ…

イタリアンプリンが食べたい

暑い日が続き、久しぶりにスイーツが食べたくなり、ネットでレシピを検索していると、超濃厚イタリアンプリンという物を発見。 様はプリン液にクリームチーズが入ったもの。 とりあえず材料を購入して作ってみました。 型は150×60 です。 作り方はこちら。 ◎…

レザークラフトの道具 デバイダー、ネジ捻、ステッチンググルーパーって?

レザークラフト始める上で、最初に戸惑うことは、同じような道具が数種類あり、どれを選べばよいのか?また、どんな機能するのか?ということ。 銀面にガイドをつける道具に絞って、 使ってみた個人的な感想も含めて記事にしようと思います。 いずれの共通点…

アンティーク調のスツール 試作

レトロなスツールが欲しくって、ネットで検索をかけてみると結構なお値段。 これ! って思うのは高価なものばかり。 では作っちゃえって事で、家にある端材で試作作っちゃいました。 材料はどこのホームセンターでも売っているホワイトウッド。2×4材を30…

リノベーション 土間を改良してフローリングに

2017年8月、かなり前の出来事ですが、生まれ育った昔ながらの木材住宅。 しかし年齢とともに、家のあちこちにある段差が気になりだし、加えて父の入院で歩行が困難になり、リノベーションをして土間をフローリングにして少しでも段差のない住みやすい家にし…

嫁様 折りたたみデスク

”ねえねえ、この机いいねー。作れる?” ある日の昼下がり、このような会話で画像を見せられました。 見てみれば簡素な作りで、 ”いけるんじゃない?” ってな一言で折りたたみデスクの作成が始まりました。 机の高さや引き出しのサイズ、横幅など,まずは寸法…

食品収納棚 ついに完成

前回スライドレールの取り付けまで行いましたが、完成に向けてもうひとふん張り。 まず、引き出しの表面と取っ手を先に仕上げました。 取っ手はセリアで、スライド蝶番はホームセンターで購入。 このアンテーク調の取っ手、安くておしゃれでお気に入りです。…

文庫カバー 作成

今回は文庫カバーに挑戦です。 型紙はインターネットにて、しっくり来るものをフリー素材として検索してきました。 そのまま文庫本に合わせてみるとサイズが少し小さいと感じたため、大きめに作成しました。 革は栃木レザーのキャメルです。こちらが切り出し…

スマホケース 3兄妹

今までスマホケースを作ったので並べてみました。 左から i phone 5s SE 6sの順で並べてみました。 左から 栃木レザーキャメル 、リオ赤 、栃木レザーブラウンです。 やはり革と糸の色合いのバランスも大切です。 5s SEはサイズが同じ。 スマホのケースは革…

収納棚 組み立て

前回台所収納の棚の木材をカットしたので、今回は組み立てていこうと思います。 まず外枠の組み立てから。 中央の板と左右側面には大入れ継ぎで、5ミリの深さでトリマー加工しました。 棚の強度と組みやすさが違うんです。 タイトボンドを接合面に薄く塗り…

ルガトショルダー トートバッグ

今回は、レザークラフトをはじめて一年を過ぎたころ、雑誌の付録を参考にトートバッグを作ってみました。およそ三年前です。 トラ模様が美しく、光沢があります。革質は硬めで、トートのするには少し硬いかな、といった印象です。 はじめての革小物 という雑…

レザークラフトの革のサンプル

レザークラフトを製作するに当たり、必ず必要なもののひとつにレザーのサンプルがあります。 同じ茶色と思って購買したが、自分の思っていた色と微妙に違う。また質感が違うなど私自身かなり失敗もしてきました。 やはり購入するショップによって色合いや質…

縫わない長財布を作ったけれど

レザークラフトはじめて数年、ある日嫁様からお誕生日プレゼントに長財布が欲しい、といわれてイメージの画像を見せてもらいました。(下の画像は完成したもの。) 見たら中々の複雑さ。でも良い経験値になると思い早速、デザイン開始。 革は牛ヌメで、ルガ…

収納 食品収納棚

レザークラフトだけではなく、休日空き時間を使って木工もしており、工具が充実してきたため工具棚を製作しておりました。 そんな時母から一言「その棚良いから、家にひとつ欲しい」 ちなみにこんな感じの工具です。 タンスみたいで面白いでしょ。実はすべて…

余った革で通帳入れの製作

今回は、以前購入したピアノレザーのキャメルの端材を使って、通帳入れと印鑑などの小物入れを作りたいと思います。 実は昨年、半裁の革を誕生プレゼントに、嫁様よりいただきました。半裁はあけてビックリ、かなり大きく広げると1.5メートルくらいはあり、…

I Phone 6S レザーケース

はじめまして。ミエトノです。このブログでは、ゆるりと創作活動を行っています。 今回は先月6月にi phone 5s から i phone 6s にようやく切り替えたため、レザーケースを自作していきたいと思います。 まずは透明ケースから大体の大きさとデザインを紙に書…